top of page
アセット 1.png

余市ガラス浮球は、ガラスの色や形、ロープの種類など様々な形があります。
時代の流れと共に、浮球を造る人、縄を縛る人、使う漁師さんなど、余市ガラス浮球にはその歴史が刻まれてきました。

HORIZON_0002_BURST20221017111605530.JPG

このガラス浮き球は古くは大正時代に札幌ビールで造られました。
​もしかしたら当時のものがまだ中にあるかも

余市ガラス浮球は「余市牡蠣」の漁師さんが実際に使用していたものです。余市ガラス浮球キャンドルライトを見つめながら当時の暮らしに想いを馳せるのも良いかもしれません。

2020-0903-0907_0.jpg
yoichi_history.jpg

更に遡り江戸時代にもタイムスリップ!
余市町には北海道最古の運上屋があり、幕府の役人や商人、旅人までが一つ屋根の下に滞在する珍しい造りです。

punjyou_0.jpg
116801314_2788753111410679_3653467007705322735_n.jpg
​余市ガラス浮き球コレクション

​※画像をクリックすると説明を見る事ができます。

余市ガラス浮球キャンドルライトは「海と丘をかきまぜようプロジェクト」内ツアーに参加した地元小学生へプレゼントしております。

​出典参考:余市町、余市町図書館ホームページ
bottom of page